皆さんこんにちは
オーダーメイドの施術を行うくしひき整骨院の萩原です!
今日は肩こりの種類について書こうと思います。
肩こりにも種類がありそれぞれ対処の仕方などが違ったりするので自分は何が当てはまるか見てみてください。
肩こりの種類
緊張型
- 後頭部、首、肩のハリ、頭痛
- 過度のストレス、パソコン、スマホの見過ぎ
冷え・血行不良型
- 後頭部、首、肩のハリ、頭痛
- 慢性的に血液の流れが悪くなった状態
- 気圧や季節の変化で状態がひどくなる
虚弱タイプ
- こっているよりもダルイ
- マッサージがあまり効かない
- 筋肉がふにゃふにゃ
- 重いものを持ち上げると肩が痛い
対策
緊張型
筋肉のマッサージ、ストレッチなど
冷え、血行不良型
お風呂にゆっくりとつかる
マッサージ
虚弱タイプ
筋肉をつける
運動を行い血行を良くする。
それぞれに合わせた対処を行い、つらい肩こりから解放されましょう
ひどくなる前にご相談ください。