皆さんこんにちは!
今日は腰の痛みについて書いていきたいと思います
日頃、長時間座ってってなんとなく腰が辛いなーと感じたり朝起き上がる時に腰に痛み、重ダルさが出てきたことってあったりされませんか?
梅雨に入ってつらさを感じる肩は増えてきていると思います。
その腰の痛みや重ダルさ、なぜ起こるかご存知でしたか??
腰の筋肉が硬い、血液の循環が悪いなど様々な原因が考えられると思います
しかし!!腰の痛みの真の原因は骨盤と背骨の歪みが大きく関わってくるんです!
日常生活の癖や習慣からまずは骨盤が歪んできます。
その後、背骨が歪んできます。
そうすることにより歪んだ骨盤と背骨を支える為に筋肉に負担がきてしまいます。
更に筋肉が硬くなることにより血管が圧迫され血液の流れが悪くなります。
そうなることにより筋肉に酸素や栄養が行かなくなり、老廃物は溜まって更に筋肉は固くなります。
固くなった筋肉が、神経を押してしまうと痛みやしびれなどが出てくるし、固くなった筋肉はとっさの動きに対応できずに痛みや肉離れを起こしてしまうことがあります。
当院はストレッチをメインにした矯正で痛みを出している原因の筋肉をゆるめて姿勢を正していきます。
全体のバランスを整えることによりお身体に対する負担が減ってくるので腰の辛さだけでなく肩の辛さや膝の辛さにも効果が期待できます
なので腰の痛みなど様々なお身体の悩みを一人ひとりに合わせた治療を行っていきます。
体の辛さをお持ちの方はくしひき整骨院にご相談ください。