
くしひき整骨院の骨盤矯正はバキバキしないストレッチメインの矯正のため体への負担が少なく受けられます。
多くの方が悩みを抱える腰の痛み。
梅雨の時期は気圧の変化、気温差が大きく、痛みが起きやすくなっています。
その腰痛、我慢せずにくしひき整骨院へご相談ください。
骨盤の働き
骨盤はS字に曲がっている人間の背骨を支え、バランスをとっています。
家に例えるなら背骨が柱であれば骨盤は土台となる基礎です。
基礎がしっかりとしていない家はどうなるか?
グラグラしてしまいとても安心して住めませんよね。
人の体でも同じことが起こります。
骨盤がゆがむことにより体が前や後ろに傾いたり、足の長さが変わってしまったりします。
そうなるとそれをバランスを保とうとして他の筋肉が頑張って支えるのでその筋肉が固くなったり負担が増えます。
骨盤の歪みとは
まず、骨盤の歪みには左右に歪むタイプと前後に歪むタイプと二種類あります。
骨盤が左右に歪むと、体が傾いたり、ねじれたりするので筋肉が偏って緊張した状態になります。
骨盤が前に歪むと反り腰になり、後ろに歪むと猫背になります。
これは骨盤を立たせるための筋肉のバランスが崩れたり、弱ったりして、起こります。
こういった骨盤の歪みが原因でO脚・X脚、膝痛、肩こり、腰痛、生理不順、便秘、肥満、不眠、肌荒れなどの身体の不調が生じやすくなってきます。
骨盤の歪みセルフチェック
□ カバンを持つ手かける肩はいつも同じ
□ 左右で腰のくびれの位置が違う
□ 横座り、ぺちゃんこ座りをする
□ 脚を組む癖がある
□ 足の長さが違う
□ ネックレスが決まった方向にねじれる
□ 一方の靴のある部分(特に外側)がすり減る
□ サイズの合うスカートでも歩いているうちに回ってしまう
□ 便秘がちである
□ 生理痛がひどい
□ 決まった方を向いて寝る
□ 頬杖をつく癖がある
□ 片足に重心をかけて立つ
当院の骨盤矯正について
バキバキしないストレッチメインの矯正になります。
固くなった筋肉、歪みの原因となっている筋肉をゆっくり負担をかけずに伸ばしてゆき
正しい位置に戻していきます。
産後の腰痛、姿勢の悪さ、マッサージに行ってもよくならないなど気になる方は是非一度くしひき整骨院にご相談ください。