こんにちは!
大宮区櫛引町にある、大平公園そば
くしひき整骨院の萩原です。
日本人の体の悩みトップ2は慢性的な肩こりと腰痛
この2つ自覚症状のためなかなか人に辛さを理解してもらえないですよね。
カラダがつらいと心の余裕がなくなり、ついイライラして周りに当たったりしてしまうなど
心当たりがありませんか?
それに日頃の姿勢が関係していたら
治すしかないですよね。
今日はそんな姿勢について書こうと思います。
姿勢が起こす体の不調
- 肩こり
- 腰痛
- 頭痛
- むくみ
- 免疫力の低下
- メンタルダウン
- 内臓の機能低下
- 呼吸が浅くなる
- 見た目の変化
デスクワークなどで前傾姿勢を長時間続けた結果、首や背中の筋肉はがちがちに固まってしまいます
そうすることで肩は内側に巻き込み背中の皮膚に肩甲骨は押し付けられて動きは悪くなります。
肩甲骨は本来自由度が高い骨でそこが固まってしまうと手が上がらなくなったり、肩や首の筋肉の血流が悪くなり
猫背がひどくなったりします。
猫背になると骨盤の後傾の原因になります。
骨盤が後ろに傾き、お腹が前に出ている状態になります。
お腹、お尻はたるみ力がしっかりと入りません。
お尻周りの力が入らないと腰でその力を代償してしまうため
腰部に負担がかかり痛みの原因になることが多いです。
そしてもも裏のハムストリングやももの外側にある筋肉が硬いことが多いです。
この筋肉の硬さがさらに姿勢を悪くさせてしまいます。
猫背のまましゃがんで物をとろうとしたときの腰にかかる負担は正しい姿勢で取るときよりも何倍もの負荷がかかります。
さらに前かがみの状態になることによりうまく呼吸ができなくなります。
呼吸が浅くなり酸素の取り込み、二酸化炭素の排出が少なくなることにより
代謝が落ちる→各臓器の働きの低下→血流の悪化→肩や首の筋肉のこり→自律神経の乱れ→メンタルダウンなどなど
様々な影響が起きます。
暗いことばかり書いてきましたが逆にこれらの症状が改善していけば体の不調は改善して、やせやすくなり、肩や腰の辛さは消えて、見た目も改善して良いことずくめじゃないですか。
姿勢を改善してハッピーな毎日を送りましょう!
別のブログで姿勢の改善方法などもおつたえします。
くしひき整骨院では姿勢改善に有効なバキバキしないストレッチメインの矯正
猫背矯正や骨盤矯正などがあります。
体の不調、姿勢などでお悩みの方ぜひご相談ください。
くしひき整骨院について
大宮駅西口から徒歩で20分
バスでの場合大宮駅西口バスロータリー6番乗り場から乗車しハローワーク大宮入口で下車し
徒歩3分の位置にあります。
駐車場1台完備
くしひき整骨院は柔道整復師という国家資格者が一人ひとりに合わせたオーダーメイドの施術を行います。
肩こり、腰痛、産後の骨盤矯正やインナーマッスルを鍛えるEMSなどの自費メニューも用意しており、根本的に改善をしたいとお考えの方は是非くしひき整骨院にお越しください。
くしひき整骨院
さいたま市大宮区櫛引町1-324-1
Tel048-627-7903